【フリースキー】ジャンプ技一覧と初心者も簡単にできるようになるコツ

フリースキーをはじめるにあたって、スキー場で見た上手な人がやっていた技や自分のやりたいトリックを検索するためにある程度用語を知っておいた方が便利です。

主にキッカーでジャンプをしますが、ただジャンプをするだけでなく、さまざまな種類があります。

まずはキッカーを飛べるようになるところから始めて、上達いていくうちに自分のスタイルを出してオシャレに飛ぶようになっていきます。

目次

フリースキー初心者のためのジャンプトリックの種類

 

 

ストレートジャンプ

キッカーのリップで真っすぐ真上に飛ぶジャンプ。棒ジャンとも呼ばれ、空中で体勢を変えないジャンプ。飛ぶ前のタメではしゃがみながらブーツからスネが絶対離れないように前方向に重心をのせ、飛ぶと同時に前方に両手を出すと安定します。びびって後傾になっているとスキー板が先に走って飛んだ瞬間にバランスが崩れて尻もちをついてしまいます。

朝の滑りはじめでキッカーをチェックするときにまずストレートジャンプをして、どのくらいのスピードが出てどれだけ飛ぶかを確認しスタートラインを決めます。ジャンプがはじめての場合は1シーズンフルにストレートジャンプを練習して空中のバランス感覚をつかむとその後の成長速度が変わります。

あわせて読みたい

 

タック

タックはジャンプした後、空中でヒザをおなかにひきつける動作です。ストレートジャンプが安定してきたら、タックをして飛ぶ練習を重ねると空中でのバランス感覚が身に付きいろんな動作ができるようになっていきます。キッカーで飛んで空中で小さくなれるだけでカッコよく見えます。

 

180(ワンエイティ、ワン)

正面からジャンプして、後ろ向きで着地する半回転技。視線は常に正面に向けて、ジャンプして着地のランディングまで常に真っすぐ向けていることがコツです。

まずはグラトリで逆エッジにならない着地の感覚をつかめるようになってから小さなポコジャンでトライします。飛行機の着陸と同様に板全体で前後同着ではなく先端から着地させるようにします。かかとから着地してしまうとバランスを崩したとき先にビンディングのブレーキが雪面に刺さってクラッシュします。視線が足元や後ろを見て着地点から外れて勘で着地するとほぼ転びますので、視線が着地点に向いていることが大事です。

180で転ぶとかなりの確率で後頭部を強く打ち、軽い脳震とうを起こしますので必ずヘルメットを着用してください。ちなみに1日に2回頭部を強打したら終了の合図です。

 

スイッチ180

後ろ向きでジャンプして、正面を向いて着地する半回転技。スイッチでも常に視線を着地点から外さないことが大切です。スイッチ180のコツは回転軸となる片足に重心をのせて、キッカーを踏み切るときは板のテールではなく自分のかかとがリップの真上にきた時に蹴ると板の先端が雪面に引っかからずスムーズに飛ぶことができます。難しいのは踏み切るタイミングのみで、視線が常に前を向いてるのでイージーです。

 

360(スリーシックスティ、サブロク、スリー)

正面からジャンプして、360度回転する技。ローテーション・スピン・ヘリコプターともいろんな名称で呼ばれています。一昔前は神の技でした。いまではフリースキー最初の関門ですが、1回転できるようになるとそろそろ上手な人の仲間入りできるかなという気になります。

コツはやはり視線で、キッカーから飛び出す瞬間は前方下のランディングを一瞬見ます。そして180°270°360°回っていく方向に視線を一番に先行させて顔を向けていくことです。

360から次元が違い着地点から視線が切れてしまうので、恐怖から顔を向けることが難しくなります。ですので、最初はオフトレでその場でジャンプし視線と顔を先行させて回転する練習をしておくとスキー場で時間を無駄にすることなく360の練習をすることができます。

あわせて読みたい

グラブ

グラブはジャンプして空中で板を手でつかむ技です。板のどこをつかむかで技名が変わります。ストレートジャンプができるようになると、次は空中でスタイルを出すためにグラブを練習します。ジャンプした後、足を体にひきつけ板をつかむとグラブ成功です。

グラブがつかめるようにならない最初の関門は、足をひきつける際つかむ足に気を取られてつかまない反対の足がただの重りになってしまっていることです。ですのでグラブに行く際はつかまない足の方からひきつけることを意識するよいです。

グラブの一番のコツは実は板をつかむ手の反対側の手を天に高く突き上げることです。あまり足を上げる意識が強いと空中で重心が浮てしまいギャバって安定しないのです。ジャンプしたら空中の頂点・落下する前にある無重力の瞬間に、足を体に素早くひきつけてつかむ・反対の方の手を天に突き上げるを同時に行うとグラブの成功率は上がります。

なお、グラブをするにはキッカーも大事です。ストレートに飛んでいくのではなくアッパー系で上に飛び上がるタイプのキッカーで練習しましょう。

 

セーフティグラブ

右手で右足の板をグラブする、左手で左足の板をグラブする、グラブをする手と同じ側の板をつかむ技です。ジャンプして両足をそろえてひきつけてつかみます。基本のトリックにして、わたしは一番美しい形だと思います。

 

ミュートグラブ

右手で左足の板をグラブする、左手で右足の板をグラブする、グラブをする手と反対の足の板をつかむ技です。つま先のビンディング付近をつかみ身体にひきつけて、板をクロスさせます。つかまない方の足はつま先を内側入れる・かかとを外に出す意識でクロスの大きさを変えます。浅くクロスさせるか、ガッツリ十文字にクロスさせるかはどちらが良いということはなく自分でカッコいいと思う方を極めると良いです。

 

ジャパングラブ

お尻側に手をまわして、右手で左足の板をグラブ、左手で右足の板をグラブ、土踏まずあたり板のセンターをつかんで反対側の足を伸ばします。手を後ろに回すため空中で後傾にならないように腹筋を入れます。つかまない方の手を天に突き上げることも意識して安定させます。

 

テールグラブ

ジャンプ中に板をクロスさせてテールをグラブします。板の先端がさがるため空気抵抗で両足をつかまれて転ぶような感覚になります。ストレートジャンプで正面から足元でクロスさせるのは怖いです。ジャンプしたらタックで体の横にかかとをひきつけてテールをつかむとよいです。

 

メソッド

グラブをしながら体を反らすトリック。ジャンプしてグラブ後、グラブしていない手を天に突き上げ胸を張り、上半身を反ってバチっとキメます。空中でメソッドを入れると静止画になるのでとてもカッコ良いです。

 

空中感覚をつかんでから挑戦するエアトリック

主にモーグルで使用されるエアトリックです。キッカーを飛ぶことに慣れてきたら挑戦できます。3連のキッカーがあるスキー場でしたら、すべてグラブだけだと物足りないと感じることが多くなりますので、レパートリーに加えて幅を広げます。

 

スプレットイーグル

空中で手足を大の字に大きく広げる技。空中で広げた手足が着地までに帰ってこれるか怖いです。

シフティ

板を横にひねる技。上半身を90度と下半身を90°同時に瞬発力で入れるのがコツ。

ツイスター

上半身と下半身を逆方向にひねる技。板を左右に振り回すにはシフティができるようになってから挑戦するとよいです。

ダーフィー

左右の手足を歩くように互い違いに前後に出す技。大げさにやらないと何か失敗したのと思われてしまいます。

ズートニック

両足を揃えて、身体を前に折り曲げる技。膝の裏をしっかり伸ばして板を持ち上げ、上半身を前方下へ突き出します。両手で板をつかむとノーズグラブになります。

コザック

足を大きく左右に広げて、上半身を前方下に突き出す技。有名な技ですが、足が開かないとカッコ悪いです。

アイアンクロス

かかとをお尻に持っていきスキー板をクロスさせる技。先端が下がるので空気抵抗でバランスを崩しやすいです。足を横に持ってきてテールをつかむとテールグラブになります。

バックスクラッチャー

かかとと頭をくっつける意識で上半身を後ろに反らせる技。コザックをするならバクスクラッチャーでタメてコザックというコンボにするとカッコよくなります。

 

中級者以上が飛ぶエアトリック

初心者技は一通りできるようになって、空中でのバランスどりを自信をもってできるようになってから挑戦する技一覧です。しかし正直、これ以上の技は30代以上の中年初心者フリースキーヤーが会得していくには難易度が高いです。

 

ゼロスピン

後ろ向きでキッカーに入り、そのままストレートジャンプ。最恐に怖いです。

スイッチ360(スイッチスリー)

後ろ向きでキッカーに入り、1回転して後ろ向きで着地する技。

540(ファイブフォーティ、ファイブフォー、ファイブ)

正面からキッカーに入り、1回転半してスイッチで着地する技。中級者の関門で、キメると周りのボーダーやフリースキーヤーからは羨望の眼差しが向けられます。しかし、あまり詳しくない人にとっては目で追えなく、後ろ向きで着地したのはなんか失敗したの?と感じるようです。(これを言われたことがきっかけで私の場合はファイブ以上の回転はやめることにしました。)

スイッチ540(スイッチファイブ)

後ろ向きでキッカーに入り、1回転半して正面で着地する技。すべての技の中で私にとって一番カッコイイ技です。

720(セブントゥエンティ、セブンツー、セブン)

正面からキッカーに入り、2回転して正面で着地する技。これ以上の回転はまるでフィギュアスケートのジャンプのように見えてきます。

スイッチ720(スイッチセブン)

後ろ向きでキッカーに入り、2回転して後ろ向きで着地する技。

900(ナインハンドレッド、ナイン)

正面からキッカーに入り、2回転半して後ろ向きで着地する技。

1080(テンエイティ、テン)

正面からキッカーに入り、3回転して正面で着地する技。

 

縦回転は空中姿勢を完全にコントロールできることが前提

フリップと言われる縦軸の回転は頭が空中で逆さになるので、危険度も跳ね上がります。ランディングがカチカチのキッカーではケガのリスクが大きいので、トランポリン等オフトレやふかふかの雪の上で練習を重ねてからトライするようにしてください。

 

フロントフリップ

ジャンプして前に回る「前宙」する技。

ロデオ

バックフリップ+180の複合技。

サイドフリップ

ジャンプして側転する技。

バックフリップ

ジャンプして後ろに回る「バク宙」する技。

ミスティ

フロントフリップ+180の複合技。

 

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

目次
閉じる